【施工状況】外壁は下塗りがとても重要!計3回塗りが基本です!

こんにちは!GAITOです!

 

今回は外壁塗装の塗り重ね回数に関してです。

外壁塗装は基本3回塗りを行います。

下塗り→中塗り(上塗り1回目)→上塗り(上塗り2回目)の3工程です。

最初の下塗りは、壁の下地と塗料を密着させるバインダーの役目があります。←かなり重要です。剥がれの原因になります。

他にも下塗りは下地の軽いひび割れや劣化を隠すファンデーション的な効果もあります。

 

しっかりと下塗りを塗布して乾燥させた後に、中塗り、上塗りを行います。

中塗り、上塗りと同じ色で塗布することによって、色がしっかりと着き、光沢も出ます。

 

外壁は下塗りがとても重要!計3回塗りが基本です!

 

外壁塗装・屋根塗装はGAITOにお任せください!

実績一覧